古代出雲王国の謎

古代出雲王国の謎を中心とした歴史がテーマのブログです。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

大国主と天海僧正

春の和菓子姫路青山銘菓「桜小径」 筆者おすすめ! 姫路名物 「書写千年杉」 筆者おすすめ! 大国主と天海僧正2002/5/31 比叡山にある山王一実神道の総本社は「日吉大社」、古くは「日枝山王社」という神社で、西本宮、東本宮が一対という形で建っ…

四と死

春の和菓子姫路青山銘菓「桜小径」 筆者おすすめ! 姫路名物 「書写千年杉」 筆者おすすめ! ここでは、巷間に広まる怨霊史観の第一人者梅原猛先生の論に対して、一般読者の目には触れにくい古代史の専門家坂本太郎先生の反論を紹介させていただきます。 「…

大国主の神座は本殿正面向きでなく西向きなのか? 2002/5/31

春の和菓子 姫路青山銘菓 「桜小径」筆者おすすめ!姫路名物 「書写千年杉」筆者おすすめ! 本殿脇にある神座の図本殿西側の大国主神の正面の位置を指す札大国主怨霊説の四柏手以外の根拠に神座が参拝者へ向かって正面を向かず横を向いている(つまり…

皿屋敷図録

不言城

出雲四柏手

出雲大社参拝の時には、四柏手を打ちます。この「四」が「死」に通じるとして、出雲大社は「大国主という怨霊を封じ込める為の神社」であるという説があります。これは本当でしょうか?まず、「四」の読み方としては古代は「し」ではなく「よ」または「よん…